クローゼット収納
片づけ・収納

クローゼットの収納アイデアを紹介!コツを学んですっきりと収納しよう

スペースが広く、たくさんの物を収納できるクローゼットですが、たくさん物が入るが故に整理整頓が難しい場所でもあります。「クローゼットを上手く整理できず困っている」という方も多いかと思います。

そこで今回は、クローゼットの中を収納するコツや、使い勝手を良くする収納アイデア、おしゃれな収納スペースに仕上げるポイントを解説していきます。そのほか、収納を手助けする便利グッズについても紹介しているので、ぜひこの記事を参考に、使い勝手が良いクローゼットを実現しましょう!

クローゼット整理のコツは「収納スペースの確保」

よく片付いているクローゼットは、「どこに何があるか」が明確なため、非常に使い勝手が良いです。朝の身支度をする際も、クローゼット整理されていると時間の短縮につながります。

クローゼットをきれいに収納するコツは、クローゼット内の収納スペースを確保して、取り出しやすくしていくことです。

ここからは、収納スペースを確保する方法として、上段・中段・下段のスペースの使い分けや収納ケースの活用について解説していきます。

上段・中段・下段のスペースを使い分ける

クローゼットは基本的に、「上側に物が置けるスペースがある上段(棚枕)」「ハンガーで衣類(衣類)などかけることができる中段」「衣類の下のスペースである下段」の3つの収納スペースがあります。

上段は、取り出しにくい場所なので、使用頻度の低い物を収納するのに便利です。ただし、重い物を上段に置くと、万が一落下してきたときに危険なため、比較的軽い物を収納するのが良いでしょう。

中段は、取り出しやすい場所なので、使用頻度が高い物を収納すると使いやすくなります。オンシーズンの服を優先して収納しましょう。

下段は、衣装ケースを設置し、まとめて収納するのに向いている場所です。衣類のほかにも、バッグや帽子などの収納に向いています。

クローゼットの使い分け

クローゼットは手前側に使用頻度が高い物を収納すると使いやすくなります。そのため、季節の変わり目に衣替えを行う方が多いです。季節ごとに衣類の入れ替えを行う際は、断捨離をしてすっきりさせるのもクローゼット整理のコツです。

収納ケースを使ってスペースを確保する

クローゼットのスペースを有効的に使うには、奥行きや横幅に合った収納ケースを設置することも大切です。ただし、サイズが合わない場合、クローゼットの中に入れることができなくなるので、設置場所の測定を行ってから購入するようにしましょう。

また、収納ケースは、タンス状になっているタイプもあります。クローゼット内が広く、中段のスペースを奪いすぎないのであれば、タンス状の収納ケースを置くことで多くの衣類を収納でき便利です。

収納ケース

クローゼット収納を効率的に行えるアイデア

ここからは、クローゼット収納をより効率的に行うためのアイデアをご紹介します。収納スペースごとの役割や注意点を理解するだけで、上手なクローゼット収納術が身に付きますよ。

上段:オフシーズンの衣類・布団をまとめて収納

クローゼットの上段は、オフシーズンの衣類や布団を収納する場所として便利です。例えば毛布は冬にしか使用しないため、夏の期間は上段に収納しておいて良いでしょう。

また、基本的に上段においた物が散らばらないよう、収納ケースを置くのも1つの手です。ただし、万が一の落下に注意し、布製の収納ケースを設置することをおすすめします。

上段:オフシーズンの衣類・布団

中段:よく使うお気に入りの衣類・小物を収納

クローゼットの中段は、衣類を吊るせるハンガーパイプがあるため、使用頻度の高いオンシーズンの衣類を中心に収納しましょう。そのほか、しわを作ることができないスーツなどを吊るす場所としても便利です。

また、中段は手が届きやすい場所とはいえ、クローゼットの形状によっては、奥側が取り出しにくい場合があります。そういった場合は、「できるだけ手前側によく使う衣類を吊るしていく」と不自由なくクローゼットを使用できます。

中段:よく使うお気に入りの衣類・小物

下段:収納ケースで一括管理

下段は収納ケースなどを設置することでスペースを確保できます。上段よりは物を取り出しやすい場所ですが、しゃがまないと使えない関係上、よく使う衣類の収納には向いていないといえます。

収納ケースに物を入れる際にもコツが必要です。可能な限り収納ケースの中にたくさんの物を入れるために以下のコツを確認しておきましょう。

  • 衣類は立てて畳む
  • プラスチックケースや不織布ケース、ブックエンドなどで空間を仕切る
  • ラベルを貼って収納ケースを使い分ける

下段:収納ケースで一括管理

使用頻度が高い物は手前に収納

クローゼットの形状によっては、奥行きがあるタイプやドアが付いている場所が死角になるタイプなどがあります。クローゼットの奥側は物が取り出しにくく、そこに使用頻度が高い物を収納すると、急いでいる時に不便になります。

使用頻度が高い衣類やアイテムは、可能な限り手前側に収納し、取り出しやすくすると使い勝手が上がるでしょう。

中段・下段に物を収納する際にぜひ意識してみてください。

使用頻度が高い物は手前に収納

ハンガー収納:季節に合わせて優先度を決める

クローゼットによっては、ハンガー収納のできる場所が中段だけでなく、ドア側に取り付けられている場合や、ハンガーラックを外に出せる設計になっていることもあるでしょう。

ハンガーをかける場所が複数ある場合も、「オンシーズンの衣類優先」の考え方に違いはありません。1番取り出しやすい場所に優先して使う衣類を優先してかけていきましょう。

ハンガー収納:季節に合わせて優先度を決める

クローゼット収納に役立つ便利グッズ

クローゼット収納に役立つグッズは、収納ケースだけではありません。ここからは、あると便利なおすすめグッズをご紹介します。

吊り下げ式ラック
中段のハンガーパイプに吊り下げることができるラックです。中に小物を収納することができます。

スチールラック
クローゼットの中に棚を作ることができる便利グッズです。キャスターが付いている商品もあるので、クローゼットから出し入れできる点も便利です。

スチールラック

布団圧縮袋

布団など、かさばってしまうものをコンパクトに圧縮してくれる便利グッズです。掃除機で強力に圧縮できる「バルブ式」、掃除機を使用せず圧縮できる「手押し式」の2種類があります。

おしゃれに見えるクローゼット収納術

ここからは、少しの工夫でおしゃれなクローゼットに変身させる収納術をご紹介します。

収納ケースの色を統一してすっきりとしたイメージを持たせる

部屋のカラーに合わせて、収納ケースを設置することで、部屋全体にまとまりが出ます。また、収納ケースの種類を統一させる頃も重要です。

衣類を収納する際は、色調や柄を揃えて収納することで、クローゼットの見た目の印象が良くなります。

そのほか、バスケットを使用してナチュラルさを演出するのもおすすめです。

収納ケースの色を統一

電池式のセンサー式LEDライトでホテルのような高級感

クローゼットにLEDライトを取り付けることで、ホテルのような高級感のある空間を作り出すことができます。クローゼット用のライトは、センサー付きのタイプや両面テープで取り付け可能なタイプなど、さまざまな種類があります。

電池式のセンサー式LEDライト

カラーボックスを使ってバッグや帽子を”飾る”収納をする

本や戸棚として活用できるカラーボックスは、クローゼットの中に入れても使えます。カラーボックスの上にバッグや帽子などを収納することで、「飾るレイアウト」が完成します。

カラーボックスにマスキングテープでアクセントを付けたり、リメイクシートでカラーボックスの色を変えれば、部屋のテイストに合わせることも可能です。

飾る収納

まとめ

今回はクローゼットの収納に関するさまざまなトピックをご紹介しました。ちょっとした工夫だけでクローゼットの収納をもっと効率的に、もっとおしゃれにすることができます。

今回ご紹介した内容をベースに、ぜひクローゼットの収納を見直してみてくださいね。

Facebookでシェアする
LINEでシェアする

KEYWORD

#人気のキーワード