レシピ

くらひろお手軽レシピ:アボカドとトマトとサーモンのマリネ

いつもの暮らしにもいそがしい毎日にも、ちょっとした工夫が素敵ないろどりをあたえてくれます。「くらひろ」でご紹介するお料理は、日々の食卓やお弁当に、ささっと手軽に “もう一品”を足すことのできるレシピばかり。ひとり暮らしの方にもふたり暮らしの方にも、こどものいる暮らしの方にも、美味しい出会いがありますように。

ご紹介するレシピはすべて2人分の材料です。
栄養情報は1人分となっています。

アボカドとトマトとサーモンのマリネ

アボカドは森のバターと呼ばれるほど脂質が多く、オレイン酸・リノール酸・リノレン酸などの良質な脂質が含まれています。これらは血栓を防いだり、動脈硬化の予防を期待できます。またサーモンに含まれるDHAやEPAも血液中の中性脂肪を減らして血栓を防ぐ効果があります。DHAやEPAは熱に弱いため生で食べれるマリネはおすすめのレシピです。

栄養情報(1人分)

熱量(261kcal)、たんぱく質(18g)、脂質(18g)、炭水化物(7g)、塩分(0.8g)

材料(2人分)

  • サーモン

    150g

  • アボカド

    1個

  • ミニトマト

    4個

    • レモン汁

      大さじ1

    • はちみつ

      小さじ1

    • 小さじ1/4

    • オリーブオイル

      大さじ1

    • ブラックペッパー

      少々

作り方

サーモンは2cm角に切る。アボカドは縦半分に切り、種を取り出し皮をむき、2cm角に切る。ミニトマトはヘタを取り1/2に切る。
サーモンは2cm角に切る。アボカドは縦半分に切り、種を取り出し皮をむき、2cm角に切る。ミニトマトはヘタを取り1/2に切る。
ボウルにAを入れよく混ぜる。
ボウルにAを入れよく混ぜる。
2にアボカドを加えて混ぜ、サーモンとミニトマトも加え軽く混ぜる。
2にアボカドを加えて混ぜ、サーモンとミニトマトも加え軽く混ぜる。
器に盛りつけてお召し上がりください。
器に盛りつけてお召し上がりください。

調理・料理のポイント

アボカドは切った断面の色が変わりやすいので、できるだけ早くAと混ぜましょう。
アボカドは切った断面の色が変わりやすいので、できるだけ早くAと混ぜましょう。

レシピ監修:東京電力HD 管理栄養士 保科 琴美

Facebookでシェアする
LINEでシェアする

KEYWORD

#人気のキーワード