レシピ

くらひろお手軽レシピ:白菜とりんごのヨーグルトサラダ

いつもの暮らしにもいそがしい毎日にも、ちょっとした工夫が素敵ないろどりをあたえてくれます。「くらひろ」でご紹介するお料理は、日々の食卓やお弁当に、ささっと手軽に “もう一品”を足すことのできるレシピばかり。ひとり暮らしの方にもふたり暮らしの方にも、こどものいる暮らしの方にも、美味しい出会いがありますように。

ご紹介するレシピはすべて2人分の材料です。
栄養情報は1人分となっています。

白菜とりんごのヨーグルトサラダ

白菜とりんごには疲労回復や風邪予防に役立つビタミンCが含まれます。また、りんごには同じく疲労回復効果の期待できるクエン酸やリンゴ酸も含まれます。ヨーグルトには腸内環境を整えてくれる乳酸菌や、良質なアミノ酸も含まれます。

栄養情報(1人分)

熱量(90kcal)、たんぱく質(2g)、脂質(3g)、炭水化物(16g)、塩分(1.2g)

材料(2人分)

  • りんご

    1/3個

  • 白菜

    200g

  • 紫玉ねぎ

    1/6個

  • 少々

    • 粒マスタード

      大さじ1/2

    • 無糖ヨーグルト

      大さじ1

    • はちみつ

      小さじ1

    • オリーブオイル

      小さじ1

    • 少々

作り方

林檎は皮のままいちょう切りにし、10分程度塩水にさらし水気を切る。白菜と紫玉ねぎは太めの千切りにして、さっと茹で流水で冷却し水気を切っておく。
林檎は皮のままいちょう切りにし、10分程度塩水にさらし水気を切る。白菜と紫玉ねぎは太めの千切りにして、さっと茹で流水で冷却し水気を切っておく。
Aをボウルに入れてよく混ぜる。
Aをボウルに入れてよく混ぜる。
2にりんご、白菜、紫玉ねぎを加えて混ぜる。
2にりんご、白菜、紫玉ねぎを加えて混ぜる。
器に盛りつけて美味しくいただいてください。
器に盛りつけて美味しくいただいてください。

調理・料理のポイント

りんごは塩水につけることで色よく仕上がります。長時間つけると水っぽくなるので注意しましょう。
りんごは塩水につけることで色よく仕上がります。長時間つけると水っぽくなるので注意しましょう。

レシピ監修:東京電力HD 管理栄養士 保科 琴美

Facebookでシェアする
LINEでシェアする

KEYWORD

#人気のキーワード