
食・レシピ
レシピ
くらひろお手軽レシピ:新玉ねぎのピザ風
いつもの暮らしにもいそがしい毎日にも、ちょっとした工夫が素敵ないろどりをあたえてくれます。「くらひろ」でご紹介するお料理は、日々の食卓やお弁当に、ささっと手軽に “もう一品”を足すことのできるレシピばかり。ひとり暮らしの方にもふたり暮らしの方にも、こどものいる暮らしの方にも、美味しい出会いがありますように。
ご紹介するレシピはすべて2人分の材料です。
栄養情報は1人分となっています。
新玉ねぎのピザ風
玉ねぎ特有の辛み成分の硫化アリルは、ベーコンに含まれるビタミンB1の体内への吸収を促進し、効果を持続させる働きがあります。ビタミンB1と結合することで、糖質が効率よくエネルギーに変えられ、疲労、不眠などの改善に役立ちます。トマトは赤い色素のリコピンが豊富です。リコピンは強力な抗酸化作用があり、βカロテン、ビタミンC、Eの抗酸化ビタミンも含まれているため、老化、生活習慣病、がんの予防効果を期待できます。
栄養情報(1人分)
熱量(159kcal)たんぱく質(7.3g) 脂質(14g)炭水化物(19g)塩分(0.1g)
材料(2人分)
-
新玉ねぎ
1個(200g)
-
-
ベーコン(無塩せき)
1枚
-
ピーマン
1個(50g)
-
ミニトマト
3個(45g)
-
-
ケチャップ
大さじ2
-
シュレッドチーズ
30g
作り方
- 玉ねぎを厚さ4等分の輪切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。ピーマンは種を取り薄い輪切り、ミニトマトはヘタを取り薄い輪切りにする。
- 1玉ねぎを耐熱皿に入れラップをし、500Wのレンジで約2分加熱する。
- 2の玉ねぎに、ケチャップ→ピーマン→ベーコン→チーズ→ミニトマトを乗せ、オーブントースターで5〜8分焼く。
- 器に盛りつけてお召し上がりください。
調理・料理のポイント
- みずみずしく甘味が強い新玉ねぎは、玉ねぎを主役にしたメニューに最適です。
使用機器により加熱時間が異なります。
レシピ監修:東京電力HD 管理栄養士 保科 琴美
記事編集
- くらひろ by TEPCO
- 東京電力エナジーパートナー株式会社
くらひろ by TEPCOは東京電力エナジーパートナーが運営するメディアサイトです。毎日のくらしに役立つ知識から、次の一歩につながる情報まで、知りたいに答える多彩な記事を配信しています。

この記事の情報は公開日時点の情報です
KEYWORD
#人気のキーワード
RECOMMENDED
#この記事を読んだ人におすすめの記事