レシピ

くらひろお手軽レシピ:釜揚げしらすとアスパラのスパゲティ

いつもの暮らしにもいそがしい毎日にも、ちょっとした工夫が素敵ないろどりをあたえてくれます。「くらひろ」でご紹介するお料理は、日々の食卓やお弁当に、ささっと手軽に “もう一品”を足すことのできるレシピばかり。ひとり暮らしの方にもふたり暮らしの方にも、こどものいる暮らしの方にも、美味しい出会いがありますように。

ご紹介するレシピはすべて2人分の材料です。
栄養情報は1人分となっています。

釜揚げしらすとアスパラのスパゲティ

しらすはイワシなどの稚魚のことで、歯や骨の形成に欠かせないカルシウムを豊富に含みます。また、カルシウムの吸収に役立つビタミンDや、脳神経や血液細胞を健康に保つために役立つビタミンB12も含まれます。国産のグリーンアスパラガスは、5月〜6月が旬の時期です。疲労回復効果が期待できるアスパラギン酸や、細胞の生産や再生に欠かせない葉酸、皮膚や粘膜の健康に欠かせないβカロテンなどを含みます。

栄養情報(1人分)

熱量(568kcal)たんぱく質(22g) 脂質(18g)炭水化物(76g)塩分(2.0g)

材料(2人分)

  • スパゲッティ

    200g

  • グリーンアスパラガス

    5本(100g)

  • 釜揚げしらす

    60g

  •    

       

  • オリーブオイル

    大さじ2.5

  • にんにく

    1かけ

  • 輪切り唐辛子

    小さじ1

  • 少々

作り方

手順の画像
スパゲッティは表示通り茹でる。アスパラガスは根元の堅い皮をむき、斜めに細長くスライスする。にんにくはみじん切りにする。
手順の画像
フライパンにオリーブオイル、にんにく、輪切り唐辛子を入れ火にかけ、香りが出たらアスパラガスを加えて炒める。
手順の画像
2に1のスパゲッティの茹で汁を大さじ3程度加え、沸騰したらスパゲッティを加え炒め、しらすを加えてさっと炒める。

調理・料理のポイント

調理ポイントの写真
釜揚げしらすは最後に加えることで柔らかく仕上がります。

レシピ監修:東京電力HD 管理栄養士 保科 琴美

Facebookでシェアする
LINEでシェアする

KEYWORD

#人気のキーワード