
こどもと暮らす
くらひろお手軽レシピ:火加減はお任せ!電気圧力鍋との役割分担でお手軽3品ディナー
後で読む・お気に入りに保存する

「食べた人が喜んでくれる手の込んだ料理が作れたらいいな」と考えることはありませんか?しかし、「時間がかかりそうだし失敗したらどうしよう」とためらってしまうこともあるでしょう。すべての調理工程を自分でこなそうとすると大変ですが、難しい温度調節や時間管理を調理家電に任せてしまえば、そのハードルはぐっと下がります。
今回は、電気圧力鍋を使った煮込み料理を主菜として1品、その調理が完成する合間にさっと作れる副菜を2品、合計3品のレシピをご紹介します。今まで敬遠しがちだった手間のかかる料理も、電気圧力鍋を使って手軽に食卓に届けてみませんか。
牛すじシチュー
口当たりまろやかな牛すじシチュー
電気圧力鍋を使えば調理時間が短くてもしっかりとした煮込み料理が完成します。牛すじが口の中でほどけるような食感を味わえる季節を問わず喜ばれる一品です。
トマトのブルスケッタ
太陽の恵みがたっぷり詰まったトマトのブルスケッタ
熟したトマトと相性抜群のオリーブオイルを混ぜ、バジルとにんにくで香りづけ。一口サイズにすれば固いパンが苦手な子供でも食べやすくなります。
お刺身カルパッチョ風サラダ
暑さを払うシャキシャキのお刺身カルパッチョ風サラダ
新鮮な白身魚とみずみずしい野菜を甘酸っぱいドレッシングでマリネ。お好みでベビーリーフを添えると風味よくいただけます。
レシピ監修:東京電力HD 管理栄養士 保科 琴美
調理家電はくらひろストアでお求めいただけます
おうちシェフ SP-2DF231
火を使わず、手間をかけずにおいしく仕上げる「1台7役」の多彩な調理機能を持つsirocaの電気圧力鍋「おうちシェフ」。圧力調理をはじめ、食材の煮崩れを防ぐスロー調理もお手の物。
使い方は簡単で、仕込んだ食材を鍋に投入したらあとは完成を待つだけ。途中で温度や圧力の調整をする必要はありません。タイマーで完成時間を指定できるので他の料理との同時進行もスムーズです。
重さは約3.9kgと軽いので、持ち運びも簡単です。親しみやすく丸くて安定感のあるフォルムはどんなキッチンにもなじむので置く場所を問いません。
手間がかかっていた料理も短時間で簡単に作ってくれる電気圧力鍋。毎日の料理の手間が省け、食卓のレパートリーも増やしてくれます。ぜひキッチンに取り入れてみませんか?
この記事の評価をお願いします
役に立った
誰かに広めたいと思った
普通
KEYWORD
#人気のキーワード
RECOMMENDED
#この記事を読んだ人におすすめの記事
-
気になる夏の電気代。節電のひと工夫で家計にも環境にも優しい省エネ生活!
-
感謝を伝えよう! 父の日の贈り物や過ごし方のご紹介
-
【室内でも要注意!】熱中症対策で効果的な方法&発症後の対策
-
くらひろお手軽レシピ:牛すじシチュー
-
くらひろお手軽レシピ:お刺身カルパッチョ風サラダ
-
くらひろお手軽レシピ:トマトのブルスケッタ
-
くらひろお手軽レシピ:新じゃがアンチョビポテト
-
くらひろお手軽レシピ:釜揚げしらすとアスパラのスパゲティ
-
毎日の料理に。美味しさの秘訣「だし」の基本を知ろう
-
時短もできておうち時間も充実! セカンド冷凍庫で上手に食品ストック
-
くらひろお手軽レシピ:あじの大葉チーズフライ
-
暑さ対策はお早めに! かしこいアイテム使いで快適な夏を過ごそう
-
低めの家具で部屋が広く見える?! 「視線の低いくらし」で快適に
-
初夏の魚をおいしく食べよう!旬を迎える魚とおすすめレシピ
-
現代テクノロジーの進化が聴力に及ぼす悪影響とは??聞くことで疲れがたまる??
-
持ち家と賃貸はどっちが有利?メリット・デメリットを徹底比較
-
くらひろまとめ|子育てのお悩み解決特集【幼児編】
-
くらひろまとめ|子育てのお悩み解決特集【就学準備編】
-
2022年の母の日はいつ? 最高のプレゼントを用意して感謝を伝えよう
-
デイキャンプから始めよう!初心者が揃えておきたいアウトドア・ギアや魅力をご紹介!